スピリチュアル自動日記

スピリチュアル.悟り.瞑想.についてメッセージを発信します

無になりたい

夜、寝る時にもうこのまま起きなくてもいい「無になってしまいたい」と思う事はありませんか その時、大抵は憂鬱な気分を伴っています 「無に親しみを感じる」こと自体は悪いことではありませんし寝る時に、無の瞑想のような感じになるのはとても良いことで…

意識変容の起こし方

意識の変容体験を求める事は 「ある種の欲」であるからあまり固執しない方が良いなどという意見もありますが 一度でも、その体験すると頭だけで考えていたスピリチュアルが「リアルで身近なもの」「確信をもてるもの」に変化します なのでこれらの体験を求め…

救われたい

スピリチュアルを好きな人は 色々と有名な人の本を読み参考になりそうな人たちの話をよく聞いていると思います その中で「あなたは既に救われている」「あなたは絶対に大丈夫だ」というメッセージを受け取っているでしょう そして、その時は何となく良い感じ…

ハートの交感

人間は、動物の中で唯一言葉を喋り、そして笑います 喋るカブトムシも笑う猫もいませんそれをするのは人間だけです では、なぜ人間が言葉を使い、笑うかというと それは人間の「マインドとこころ」だけが他の生き物に比べ、少し過剰に発達しているからなので…

神降ろしと瞑想

「神降ろし」は神道の極意だと言われています この「神降ろし」とは大和朝廷以前より伝わるもので政(まつりごと)や祀りの際に神事などを通じ、人に神を降ろします 共同体にとっての大事な意思決定時や、危機の時にそれを行い、言わば短時間、強制的にある…

世界がイマジンを聴いて

1971年、ジョン・レノンは「イマジン」という素晴らしい楽曲を発表しました Imagine(想像してごらん)で始まる印象的な歌詞は、オノ・ヨーコの詩集「グレープフルーツ」からインスピレーションを得たようです そして、この曲は世界平和と人類愛の歌なの…

ありのまま

あなたを呼ぶ いつもの声 あなたを包む 洋服の生地の感触 雨が降り始めた時の匂い 誰かと手をつなぐ その感触 静かに目を凝らせばあなたの周りには豊かな世界が広がっています でも、私たちはそれらをあまり体験できていませんその体験に背を向け「考え事」…

こころとハート

同じ状況の中にいても人の感じ方は、様々です 例えば、目の前で軽い交通事故を目撃したとしましょう その時「歩行者にほとんど怪我はないようだよかった!」とほっとして安心する人もいれば それとは逆に、事故を起こした危険なドライバーに対して強い怒りを…

「在る」とは何か

私たちも、世界も今、確かに存在しています これは普段、当たり前のように感じている「私が存在する」「世界が存在する」という感覚です しかし、よくよく考えてみると「何もない・無」という状態の方がシンプルで、安定していて今現在の「色々と複雑なもの…

理由もなく苦しい

「鬱」は二つのタイプに分けられます一つは「元気のある鬱」でもう一つは「元気のない鬱」です 元気のある鬱の代表者はブッタです 彼は、人間の苦しみや悲しみつまり「人間の鬱」に常時フォーカスをしていてその苦しみや悲しみを浄化し解放し解決する為に苦…

意識の箱の中

普段の私たちは「意識」という箱の中に住んでいます そして、その箱の中身はある時は、皆の幸せを祈るような慈愛に満ちたものであったり逆に、他人を出し抜こうとするものであったりもします また、ある時は身体や立場や命の危機に恐怖し時には、性的に興奮…

石灰の白線

私たちは、行動をする時望ましい結果や達成すべき目的をつねに想定しています 人と会う時も勉強をする時も水道の蛇口を開く時でさえ「目的」がある訳です そして想定した結果が得られたならばとりあえず満足しますがその過程で障害が発生すればイライラしま…

ただ思考に気づいていれば良い?

「瞑想をする時頭に思考や想念が渦巻いてしまってなかなか上手くいかない!」 という悩みに対する定番の回答は 「想念や思考はあなたのものではなく自動的に起こっているのだからただ、それに気づいていれば良いまたは、観照していれば良い」 というようなも…

逆さまの世界と目立たない人々

実際に世界を回している人達というのは派手で目立つ人達ではなく目立たなく静かで優しい人たちです 静かで目立たない人々は世界の中で「自分は端役だな」などと思ってしまいがちなのですが実は、花形の役回りなのです 派手で目立つ人達の役というのはわりと…

言葉とスピリチュアル日本人

私たちはいつも自分の意識の中にいます通常は、そこから出ることは出来ません「意識」が私たちの全世界なのです そして、その意識は言い換えると「言葉」であるとも言えます なぜなら、私たちは言葉なしには思考し、認識することはできないからです その「言…

欲望のままに生きる

ブッタが悟りを開いたあと彼は、賢者や修行者が集まるベナレスの鹿の園に赴きそこで初めて、知り合いの修行者達に彼が獲得した悟りを説きましたそして彼らに賛同され認められたことで覚者デビューをはたした訳です 彼がその時、初めて説いた内容は「人生は苦…

私たちは既に知っている

スピリチュアル界隈では悟りの状態や瞑想の方法などを熱心に解説しています しかし多くの場合、抽象的な説明や比喩や例えを使った説明が多く聖典や経典の引用や超常的な体験の紹介などもありいまいち、具体的な感触は掴みにくいものです そんなこともあり「…

アメリカ大統領選挙 光と闇の戦い

巷では、今回のアメリカ大統領選挙は「光と闇の戦い」だと言われていますトランプ氏側が「光」でバイデン氏側が「闇」です トランプ氏は、日米マスコミの印象操作などもあり、口の悪い粗野な大統領であったように思われている人もいるかと思いますが、実際は…

おしらせ

今現在、体調不良と体の痛みの為更新の間隔がかなり空いてしまっています申し訳ございません まだ、書きたいことも沢山あり色々と道半ばであるのでブログを閉鎖することはありませんが これから1ヵ月ちょっとは更新出来ないかも知れません更新可能な状態に…

悪い宇宙人とこれからの世界

昭和の終わりの頃に亡くなった方なのですが東京の多摩地区にある覚者がいました そして、その人本人の話だったかその人の弟子の話かは失念しましたが少し面白い話を聞いたことがあります その話はこのようなものでした その人は、どういう訳かある宇宙存在と…

マインドの断食

随分と昔に「手軽に変容体験はできないものか」といった、よこしまな気持ちで少し強引な断食を何度かしたことがありますが期待したことは、特に起こらず 逆に、身体の自律神経系やホルモン分泌系が壊れて回復にかなり時間がかかったのを憶えています このよ…

悟りへの科学的なアプローチ

近代・現代の心理学や脳科学では「悟り」に対する理解が徐々に進んでいるようです それらの中の面白い考察の一つに「人間の意識が行動を起こそうと思い立った時その時の0.数秒前~数秒前にはすでに身体が先に行動を起こしている」というものがあります 皆さ…

瞑想と体重計②

前回の続きになります 日常の生活の中でスピリチュアル体重計の「苦や心の重さ」の目盛りを効果的に減らす方法ですが その方法とは 「いい雰囲気になる」または「いいムードになる」です この記事を読んでいる方の中には「また、えらくふわっとした事を言い…

瞑想と体重計①

昨今は、男性でも女性でも健康やダイエットに気を使っている人は多いのではないでしょうか そんな人たちの日常では、当然「頻繁に体重計に乗る」という行動をとっています 実はこの「体重計に乗る」という行為は「瞑想」にとてもよく似ています 体重計の目盛…

孤独とスピリチュアル

心を許す相手がいない誰からも認められない孤独死 このような「孤独」を怖がる人はとても多いと思います(実際は、人がそれを怖がるというよりも個人性を持つマインドや身体がその孤独を怖がる訳ですが…) 確かに、私たちにとっては「孤独」は一見恐ろしく見…

Open your eyes(愛を開く)

近所に幼馴染の女の子がいました彼女とは小学校、中学校と同じで同じクラスになったこともあります 彼女との関係は小説や漫画に出てくるようなロマンティックなものではなくごく普通の知り合いといった感じです ただ、話などをしているとなぜかとてもリラッ…

意識の外側の世界

あなたは、自分の意識の外に出たことはありますか? たぶん無いと思いますしたとえ出た事があったとしてもその時の記憶はない筈です 私たちは、瞑想しても俯瞰をしても自分の意識の外側には出ることはできないのです 俯瞰をしている時などには「意識が意識を…

悟りの極意はすでに開示されている

多くの人たちが、多くの事で苦しんでいますが苦しみを浄化することは、実はとてもとてもシンプルなのです そのシンプルな方法とは「苦しんでいる人を消す」ことにより「苦しみが消失する」というものです 苦しんでいる人が居なければ苦しみは存在できません …

瞑想していない時、気づきは起こる

スピリチュアルに興味があって苦しい現状から解放されたいとか至福や祝福を感じたいと思っている人の多くはよく瞑想を試しています しかし、瞑想中特に静かに座る瞑想中に「気づき」を得たと思うことはあまり無いのではないでしょうか むしろ重要な気づきは…

サレンダーと法然上人

日本の仏教ではよく地獄の描写がありますとても細かい説明や禍々しい解説画もあったりします しかしこれは少し妙な事なのです なぜなら、仏教の始祖であるブッダは「この世界が存在している理由」や「死んだ後の世界」については弟子から質問をされても決し…